先ず学ぶべきは・・・

ロボット教室スタディPCネット大分高城校|先ず学ぶべきは・・・

スタディPCネット大分高城校では、子供向けのロボット教室やプログラミング教室を開催している。

2020年に小学校でプログラミングが必須化される事もあって、当校も問い合わせが増えてきており、随時体験会などを開催しているのであるが、その際親御さんから必ず聞かれる質問の一つに「プログラミングやロボット教室で何が学べるのですか?」と言うのがある。

その際の謳い文句としては「論理的思考」、「創造力」、「問題解決力」などがあるのだが、最近は上述の内容よりも「文章の読解力」や「国語力」などが養われる旨を忘れずに伝える様に気を付けている。

その説明をすると、何人かの親御さんは「えっ」と言った感じで驚かれる方がいっらしゃる。どうやら、ロボットやプログラミングと言った理科系のイメージがある言葉と、国語と言う文科系のイメージが結びつかないらしい。

だが、物と作ったりする場合には、設計図を読み解かねばならない。設計図には図面以外にも言葉による注意書きなども含まれるケースが多数あるので、その注意書きが何を書いているのかを理解できなければ物は作れない。

またプログラミングでは、対象物を動かすためのストーリーを考え、主語、述語、目的語や修飾語などを抜け目なく命令に組み込んでいかないと、対象物は自分が思った通りには動いてはくれない。

これらは、どちらも国語力が必要であり、国語力が弱いと物を正確に作る事も出来ないし、プログラムを作る事も出来ない。もっと言うと、国語力がなければ、算数(数学)も出来なければ理科も社会も出来ない。コミュニケーション能力だって、劣ってしまう。

来年からスタディPCネット大分高城校では、この部分をもっとアピールしようと考えているのだが、みなさんどう思われますか?

関連リンク:「ロボット教室で学んで欲しいこと

ロボット・プログラミング教室