
本日は、2018年12月28日(金)。
今日が、2018年の仕事納めのところも多いのではないかと思います。
スタディPCネット大分高城校の方は、明日(29日)が仕事納めとなっていますが、教室内の飾り付けがお正月バージョンに変わった影響で皆さんと同様に気分は既にお正月モードに突入しています。
そんな感じの本日ですが、今回のコラムではちょっとばかりの2018年の反省をし、来年の決意を表明したいと思います。
2018年の5月17日に1周年を迎えたスタディPCネット大分高城校では、手探りでいろんな講座を増やしてきました。
具体的には、子供向けのプログラミング教室・ロボット教室、子供向け英語教室、CAD講座、動画編集講座、ミニドローン講座・・・
実は代表の私が直ぐには思出せない講座もあったりで、明らかに思い付きでスタートした講座も多々あり。
当然の事ながら、うまくいっていない講座もいくつかありますし、逆に「どうかなぁ?」と思っていた講座がうまくいったり。とりあえず色んなものに手を出しながら講座を見極めてきた1年でした。
通って下さる生徒さんには、生煮えの講座を開講しご迷惑をおかけする場面も多々あり、ご迷惑をおかけしたこともありましたが、全生徒さんが温かく見守ってくれたおかげで貴重な経験を沢山する事も出来たなぁと思っています(感謝!)。
2019年はというと、様々な方々からのお力添えも頂き新プロジェクトが既に進行しています。
2月には、とりあえず週一の開校となりますが新教室を開校する事が決定しました(年明けに公開)。
また、プログラミング教室についても4月開講を目標に新企画を計画しています。
シニア向けの脳トレ、ワード・エクセルの課題集の拡充中です。
2019年は、教室にとって3年目を迎える年。飛躍し皆様に更に愛される教室となれるように頑張っていきますので、来年もよろしくお願い致しまーす!
関連リンク:「コラム」
コメントをお書きください