
パソコン教室スタディPCネット大分高城校のエクセル上達ワンポイント講座。今回は、前回の「エクセルでふりがなの修正をする」に続き、付与したふりがなの設定を変更する方法についてご紹介致します。
前回までで、ふりがなを付与し、付与したふりがなを修正する方法までご初回しましたが、エクセルでは更にふりがなをひらがなや全角・半角のカタカナに変更したり、ふりがなを配置する位置を変更したりする事も出来ます。
まずは、ふりがなの設定を変更したいセルを選択。
次に、【ホーム】タブの【フォント】リボン内にある ボタンをクリックし、【ふりがなの設定】を選択。
すると、【ふりがな設定】ウィンドウが開くので、必要な設定にチェックを入れて【OK】をクリックすれば、設定内容に従い、ふりがなの種類と配置が変更される。
顧客管理や住所録、各種データ管理に便利なエクセル。難しい漢字にふりがなを付与する事でより便利で使いやすいリストになるので、ぜひ活用してみて下さいね。
関連リンク:「エクセルでふりがなを表示する」、「エクセルでふりがなの修正をする」、「エクセル上達ワンポイント」

コメントをお書きください