条件付き書式でデータバーを設定する

パソコン教室スタディPCネット大分高城校のエクセル上達ワンポイント|条件付き書式でデータバーを設定する

パソコン教室スタディPCネット大分高城校エクセル上達ワンポイント講座。今回からしばらくの間は、エクセルの条件付き書式についての紹介をしていきたいと思います。

 

エクセルでは多くの数値データを扱う事が可能ですが、ただ単に数値を表にまとめただけだと、「データがどのように変化しているのか?」「異常なデータをどこにあるのか?」といった事を瞬時に掴むことは非常に難しいのが現実です。

もちろん、グラフにまとめるといったことも一つの手段ではありますが、グラフの場合だとある程度表現したい内容が明確になっていないとデータを逆に見落としてしまうケースも発生します。

 

多くのデータの傾向を掴むうえでは、条件付き書式を活用することで単なる数値データが視覚化されるので、こちらの場合の方が便利な場合があります。

今回は、この条件付き書式の中でデータバーの設定方法に関してご紹介したいと思います。

 

先ずは、データバーを設定したいセルの範囲を選択します。

次に、【ホーム】タブ内の【条件付き書式】をクリックし、表示されたメニューの【データバー】上にマウスを合わせデータバーの種類を選択すればセルに数値とともにデータバーが表示されます。

この設定をしておけば、大きな値が入っている部分を視覚的に見つける事が出来るようになるので、ぜひ活用してみて下さい。

関連リンク:エクセル上達ワンポイント

先ずは、データバーを設定したいセルの範囲を選択します。  次に、【ホーム】タブ内の【条件付き書式】をクリックし、表示されたメニューの【データバー】上にマウスを合わせデータバーの種類を選択すればセルに数値とともにデータバーが表示されます。
先ずは、データバーを設定したいセルの範囲を選択します。 次に、【ホーム】タブ内の【条件付き書式】をクリックし、表示されたメニューの【データバー】上にマウスを合わせデータバーの種類を選択すればセルに数値とともにデータバーが表示されます。