· 

職場で脳トレやってます!

パソコン教室スタディPCネット大分高城校の人気コラム|職場で脳トレやってます!

5月は連休の影響もあって、毎日曜日の午前中に開催しているヒューマンアカデミーのロボット教室のうち1クラスが5月の日曜日に全てスケジューリングする事が出来ずに6月2日にシフト。その影響もあって、5月分のカリキュラム終了から6月分のカリキュラム開始までの期間が短くなってしまったため、昨日、一気に全3体のロボットを作る事となった。

 

基本的には小学生~中学生くらいまでの子を対象にしたロボット教室なので、親御さんを含め大人はみな「大して難しくない」と思ってみているのだが、小学高学年以上くらいが取り組んでいるミドルコースぐらいのレベルなると細かな指示はないし、部品の写真も実寸大ではないので、しっかりと写真を観察し説明を読まないと実は正確にロボットを組むことが出来ない。

知人に何回か試しにロボットを組んでもらったりしたのだが、殆どが形はなんとなくあっているように見えてもロボットがちゃんと動かなかったりするケースが殆どで、正直なところ教室に通っている生徒よりも出来が悪いことが殆どだったりする(笑)。

 

スタディPCネット大分高城校は、パソコン教室としてスタートしたので開校当初はワードやエクセルなどのオフィス系の講座しかなかったが、私自身の趣味や興味などもありロボット教室はじめたり、英会話教室はじめたり、最近はペン習字教室やってみたりと、当校のスペースを使ってやれるものを少しづつ取り入れてきたし、これからも取り入れていこうと思っている。

もちろん、来て下さる生徒さんにいろんな楽しいことを提供していきたいと思う気持ちもあるのだが、それと同時に自信にとっても新しいことをいろいろとやるというのはとても良いことだと思っている。

教室で同じコンテンツだけずーっと提供していると、特に新しい知識や体験をしなくてもそのコンテンツだけをレクチャーする事が出来るため、おそらく自分は勉強もしなくなるだろうし、進歩もしなくなるだろうと思う。

新しいことをやったり、毎月あたらしいロボットを作ったりすることは疲れる部分も正直なところあったりもするが、自身の脳みそにとっては刺激が常に与えられることで脳のトレーニングになっている。

要は、「職場で脳トレやってます!」といった感じかなと思っている。

 

 

人間の体は、頭も含めて使わないと知らぬ間にサビついていくもの。「まだまだ自分は大丈夫」と思っているそこの中高年のみなさん、いちどスタディPCネット大分高城校で子供向けのロボット製作にチャレンジして、本当に大丈夫かどうかセルフチェックしてみませんか?

関連リンク:「コラム