
今週のパソコン教室スタディPCネット大分高城校のワード上達ワンポイントは、図形シリーズの第6弾。図形の重なり順を変更する方法をご紹介致します。
ワードでは、後に描いた図形が重なり順として上になります。
複数の図形を描画し重ねた場合には、後から描画した図形が上に表示されるため、図形の重なり順を入れ替えないと思い通りの図形描画が出来ません。
では、さっそく・・・
まずは、重なり順を変更した図形をクリックして選択します。
次に、【描画ツール】下の書式を選択(最新版ワードでは【図形の書式】を選択)したら、【前面へ移動】ボタンをクリックし【最前面へ移動】を選択したら、選択した図形が一番上に表示されます。
図形の重なり順は、【前面へ移動】、【背面へ移動】ボタンを活用することで、図形の重ね順を自由に入れ替えることが可能ですので、いろいろと試してみてくださいね。

コメントをお書きください