
数日前のこと、以前ご夫婦で教室に通ってくださっており、個人的にもお付き合いさせて頂いている方が突然教室に来てくださいました。
教室に来られるのは久しぶりのことだったので何事かと思ったら、「3周年おめでとうございます!」と仰り、一つの箱を奥様が手渡してくれました。
新型コロナウィルスの影響で自粛気味の3周年記念&4年目突入となった教室ですが、そんな中でも教室の3周年を気にかけてくださり、お祝いの品まで持ってきてくださるなんて、なんとも嬉しい限りの出来事でした。
ちなみに、頂いた箱の中身はなんだったかというと、「祝♡3周年」のロゴが入ったゴルフボール。
教室を始めてから行く機会の減ってしまったゴルフですが、それでも今現在唯一続いている運動。
次のゴルフの機会では、頂いたボールを使って今年ベストスコアを達成したいところですが、私のゴルフはといえば飛距離には自信があるものの、なぜか(?)ボールの飛んだ先にコースがない事がしばしば発生。
現スタイルのゴルフを続けていると、せっかく頂いた3周年記念ボールがあっという間になくなってしまう可能性があることから、ここで思い切ってゴルフのスタイルを変えてみようかと3時間ほど前から考え始めていることろです。

まぁ実際のところ、私のゴルフスタイルが本当に変わるのかどうかは疑わしいところではありますが、スタディPCネット大分高城校としては、4年目に突入しても変わり続けようと思っています。
開校当初、教室で提供していたコンテンツはワードやエクセルといったオフィス系ソフトを中心としたパソコンレッスンのみでした。
なかなか入校者が集まらない現状を突き付けられ、早々に教室をたたもうかと考えた時期もありましたが、入校してくれた生徒さんからヒントを得てパソコン購入前の相談やパソコンのコーディネイトなどもニーズがあることが分かり、それらを1年目の途中から対応するようにしました。
2年目に入る前には、動画や写真の加工などをしたいといった生徒さんが来られたことをきっかけに、きちんとしたコンテンツは出来上がっていませんでしたが、手探りでそういった趣味のコンテンツも初めて見ることにしました。
小学校でのプログラミング教育必須化を受けて、プログラミング教室やロボット教室を始めたのも2年ほど前のことでした。
徐々に教室の認知度が上がってくると、パソコンのレッスン以外にも様々な相談が教室に舞い込んでくるようになりました。
たとえば、「チラシのデザイン出来ないの?」、「ホームページの作成とかしてないの?」、「会社の勤怠管理システムの導入をサポートして」などといったもの。
どの事案も相談を受けた時点では、対応するためのスキルが自分自身には不足している状況でしたが、教室の可能性を広げる良いチャンスだと思い引き受けてきました。
どの事案もスキル不足ゆえに勉強しながらの対応となり、当初は今の何倍も何十倍も時間をかけて対応していましたが、そのおかげで自分自身のスキルもアップし、今ではそれらの仕事も教室の大切な収入源となっています。
当初単なるパソコン教室でスタートしたスタディPCネット大分高城校は、いろんな対応をしてきたおかげで今ではパソコンのレッスン以外にも以下の様なサービスを提供できるようになりました。
- ロボットプログラミング教室
- 英会話教室
- 社員教育
- プレゼン資料作成サポート
- ホームページ作成・管理サービス
- パソコンコーディネイト、販売
- 企業ITサポート
- 中小企業・個人事業主向けクラウドサービスの提供
現時点で全てがうまくいっているわけではありませんが、教室が変化を恐れず様々なことにチャレンジしてきたおかげで、スタディPCネット大分高城校が少しは世の中に求められる存在になってきたのかなぁと思っています。
新型コロナウィルスの影響で、苦難の4年目スタートとなったスタディPCネット大分高城校ですが、より良いサービスやコンテンツを提供していくため4年目も変わり続けていこうと考えています。
3周年のお祝いの品を受け取った日から、あらためてそんなことを考えている今日この頃です・・・
ホームページ制作のご依頼、ご相談は下記まで
電話によるご相談:097-576-7737(担当:草野)
中小企業・個人事業主向け無料セミナー&動画
スタディPCネット大分高城校
〒870-0135 大分市仲西町1-1-24 第1森和ビル1F
TEL:097-576-7737
- 営業時間 ・・・ 月~金:10時~20時、土・日祝:10時~17時(不定休)
- 駐車場 ・・・ 5台(教室前 2台、ベスト電器高城店側 3台)
コメントをお書きください