スタディPCネット大分高城校では、子ども向けにヒューマンアカデミーロボット教室を開講しています。
ヒューマンアカデミーロボット教室は、ロボット製作を通じて子どもたちにモノ作りの楽しさを学んでもらいながら、論理的思考力、創造力、問題解決力、集中力を育むことができる教室です。
世の中はモノにあふれ、お金さえ出せばなんでも簡単に物を手にすることが出来る時代。
豊かに見える今の世の中ですが、子どもも大人も、自分たちで工夫をしてモノを活用したり、新しいモノを作ったりする機会が減ってしまい、創造力や思考力を育む機会が減ってきてしまっています。
ヒューマンアカデミーロボット教室では、ブロックを使ったロボット製作、製作したロボットのプログラミングなどを通じて子どもたちにモノづくり、工夫することを実践してもらうことで、自ら新しいモノを作るという事の楽しさを体感してもらいます。
また、この過程を通じて「論理的思考力」「創造力」「問題解決力」などを育んでいくことで、子どもたちには将来世界で通用するスキルや考え方が自然に身についていきます。
2020年の小学校におけるプログラミング教育必修化により、さまざまな種類のプログラミング教室が開講しています。
そんな中、スタディPCネット大分高城校がヒューマンアカデミーロボット教室を採用したのは、「10年以上の実績で培われた充実したカリキュラムが存在する」こと。
具体的には、「たんなるパソコン上のプログラミングだけでなく、機会の仕組みや原理を学んだうえでプログラミング学習を行うカリキュラムになっている」こと、「製作するロボットのレベルを分けることで5歳児からでもロボット製作が出来るようになっている」ことの二点です。
「こんなに楽しいものが自分の子どもにころにあったら!」と、スタディPCネット大分高城校の代表自らが思ってしまうヒューマンアカデミーロボット教室。
代表自身も毎回楽しくロボット製作をしている影響か、当校のヒューマンアカデミーロボット教室に通われている子どもたちはいつも元気に笑顔でロボット製作に取り組んでいます。
ヒューマンアカデミーロボット教室のコースは、「プライマリーコース」「ベーシックコース」「ミドルコースの」の3コース。
「プライマリーコース」では、テキスト上の部品写真が実寸大で印刷されているので、字が読めなくても写真と比べながら部品を探すことが可能。だから、5歳児からでも始められることが可能です。
また、「ベーシックコース」「ミドルコース」とクラスを上げていく毎に文章説明が多くなり、部品写真も実寸大でなくなることから読解力、想像力を働かせながらロボット製作を進めていく必要があります。
さらには「ミドルコース」途中からは、コンピュータを使ったプログラミングも入ってくることから、ロボットの仕組みを理解しつつプログラミングスキルを身に付けることが出来る内容となっています。
この様に各レベル毎にロボット製作の難易度を変える事で、5歳児から中学生まで幅広い層で学ぶことが出来るのがヒューマンアカデミーロボット教室です。
対象年齢:5歳~中学生
※「ミドルコース」終了後は、「アドバンスプログラミングコース」で更なるステップアップが可能です。
スタディPCネット大分高城校の代表講師は、草野達也(しし座、O型)。
25年間に渡り、大手メーカーにて国内有名メーカーのゲーム機、デジタルカメラ、デジタルテレビなどの開発に携わってきた技術者です。
子どもたちに技術の楽しさを体感したもらうため、技術者としての知見を活かしながら日々奮闘しています。
スタディPCネット大分高城校のロボット教室では、全生徒に目が行き届くように1クラス最大6名までの小クラス制を採用しています。
代表講師とサポートスタッフの2名体制にて、子どもたちの行動を事細かに観察しながら、考える力を伸ばすことを第一義に子どもたちをサポートしています。
子どもたちの創造力を育むため、スタディPCネット大分高城校では毎回教室オリジナルの課題を与え、子どもたちにその課題クリアのためのロボット改造実施してもらっています。
毎回オリジナルの課題を考えることは大変な作業ですが、子どもたちの創造力を育むため、代表講師自らが先頭に立ち課題製作とロボット改造例の製作に取り組んでいます。
※このロボット動画は、スタディPCネット大分高城校で撮影しました。
Update:2019-1129
当校のロボット教室は、テレビ大分の番組「ハロー大分」でも紹介されました!
◆◆◆ 料金(税込) ◆◆◆
入会金 | 11,000円 | 入会時のみ必要。無料 or 半額特典あり。 |
ロボットキット代 | 31,350円 |
初回時のみ。プライマリ、ベーシック、ミドル全てのコースで使えます。 |
授業料 |
10,340円 |
月2回、1回当り90分の授業になります。 |
テキスト代 |
550円 |
毎月新しいロボットのテキストをお渡し致します。 |
〒870-0135 大分市仲西町1-1-24 第1森和ビル1F
TEL:097-576-7737