
本日(10/19)は、金曜日のヒューマンアカデミーロボット教室。
今月の課題ロボットは、プライマリーコースがSL型ロボット「SLロボロコ」。ベーシックコースがボート型ロボットの「ロボート」。
「SLロボロコ」は、モーターと歯車を上手く組合わせて力強いを走りを見せてくれるロボット。
一方の「ロボート」の方は、オールを使って地面の上をまるで水面を滑っているかの如く軽快に進むロボット。
どちらのロボットも前に進んでいくロボットという意味では一緒ですが、進ませ方のコンセプトが全く違うロボットとなっています。
そんなロボットたちを使って、毎回恒例のスタディPCネット大分高城校主催の超ミニロボコンを今回も開催。
今回の課題では、「SLロボロコ」、「ロボート」を使って紐で吊るされた飴玉をゲットするパン喰い競争ロボットに改造してもらいます。
果たして、どんな改造ロボットが出てくるのか?
今日も夕方から楽しみな時間が始まりまーす!
コメントをお書きください