
11月15日(金)は、スタディPCネット大分高城校で6回目の開催となるペン習字教室「開運 美文字教室」でした。
これまで、基本図形の繰り返し練習、ひらがなの基礎練習を積んできた生徒さんは、今回よりいよいよ実践編へと移行。
年末という季節を意識して、昨日はいよいよ年賀状作成の実践編がスタートしました。
これまで練習してきた成果を発揮して「あけましておめでとうございます」の文字を練習用ハガキにしたためる生徒さん。本講座に通い始めたころからするとかなり上達していることは間違いないのですが、その方からひと言、下記のようなお言葉を頂きました。
「せっかく練習した文字なので手書きの年賀状を作成してみたいけど、何枚も手書きで書くのはきついなぁ・・・」
まったくもって、ごもっともなご意見。
何十枚、何百枚という枚数のハガキに、一枚一枚丁寧に気合を入れて文字を書き込んでいくというのは大変ですよねぇ。
ということで、パソコン教室もペン習字教室も開催しているスタディPCネット大分高城校では、手書き文字とパソコンを組み合わせたハイブリッド年賀状の作成講座を希望者にご提供することを決定しました。
手書きで書いた文字をスキャナーで取り込み、その文字を自分でデザインしたハガキにレイアウトする、まさにアナログとデジタルの融合したハイブリッド年賀状・・・(ちょっと大げさかな)。
手書き文字が加わるだけで、デジタルでは表現できなかった個性や思いが年賀状にこめられ、オリジナリティあふれる年賀状に仕上がります。
ぜひ挑戦してみたい人は、ぜひスタディPCネット大分高城校までお問合せ下さい!






コメントをお書きください