
今回のパソコン教室スタディPCネット大分高城校のワード上達ワンポイントは、ページ全体を囲むページ罫線の設定方法についてご紹介致します。
文章全体にちょっとしたアクセントを加えたいときは、ページ罫線を設定すると余白部分の物足りなさがなくなり、ちょっとしゃれた文章に仕上げる事が出来ます。
まず対象となる文章を開き、【デザイン】タブを選択します。【デザイン】タブ内に【ページ罫線】ボタンがあるので、そこをクリックすると、【ページ罫線の設定メニュー】が開きます。
【ページ罫線の設定】メニュー内の【種類】から【囲む】を選択。続いて、【線の種類】【線の色】【線の太さ】を選択後、設定対象を【文章全体】にして【OK】をクリック。
この操作で、文章を囲むようにページ罫線が設定されます。
今回は基本的なページ罫線の設定方法のご紹介でしたが、この他にも図柄や影、3Dなどの設定もこのページ罫線の設定で選択が可能ですので、次回以降でこれらの設定方法をご紹介していきたいと思います。
関連リンク:「ワード上達ワンポイント」

コメントをお書きください