
今週のパソコン教室スタディPCネット大分高城校のワード上達ワンポイントは、先週の「1ページ1文字の文章を作成する①」の続き。
ページの垂直方向中央に配置した文字を、いよいよ今週は1文字1ページの配置に変更していきます。
作業を開始するまえには、まずは先週までに作成した文章を準備しておきましょう(もしくは、「1ページ1文字の文章を作成する①」の作業を実施してから今回の作業に入ってください。
まずは対象文字を選択し【ホーム】タブの【中央揃え】ボタンをクリックします(文字を水平方向中央に配置します)。
次に、【ホーム】タブ内の【フォント】リボン内にある数字(文字サイズ)を直接数値を入力して変更します(例では500を設定)。
ここまでの作業で1ページ1文字の文章となりますが、配置を確認をするため【表示】タブの【複数ページ】を選択し表示倍率を小さくし、複数のページを一括表示します。
お店のPOPやイベントの張り紙など、1ページ1文字の文章は活用する場面も多々あると思いますので、ぜひご紹介の方法を試してみて下さいね。
関連リンク:「1ページ1文字の文章を作成する①」「ワード上達ワンポイント」

コメントをお書きください