コラム

想定外のことを体験して自分の経験値を上げる
コラム · 2021/02/18
大分市にある明治公民館(大分市大字猪野135)で、月に2回(隔週月曜日 10時~)に3年ほど前からパソコン教室を開講させて頂いています。 対象者は主にシニアの方で、パソコンは持っているものの今一つ活用の仕方や使い方が分からないといった方々が主に参加。毎回、和気あいあいとした雰囲気のなか、みなさん楽しそうにレッスンに参加して下さっています。 公民館のレッスンでは、全員にレッスン用のパソコンを準備することが予算上も厳しいことから、パソコンは全て各自持込み。 講義にて使用するワードやエクセルといったソフトは基本的に皆さんのパソコンに入ってはいますが、オフィスのバージョンはというと購入時期などによりバラバラ。Office2010、Office2013、Office2016、Office365が入り乱れています。 一方、指導する私のパソコンはというと最新のOffice365。

コラム · 2020/08/20
スタディPCネット大分高城校では、ただ単にパソコンの使い方を教えるのではなく、実際の仕事での活用場面などを想定してレクチャーをポイント、ポイントでお伝えするように心がけています。 また、ワードやエクセルなどのレッスンの他にも、最近はやりのZOOM(ズーム)の使い方、ホームページの作成方法、プレゼン資料の作り方、様々なトラブル発生時の対応方法まで、テレワークで必要となる総合的なITスキルを学ぶことが出来ます。 転職、就職を目指している方向けにはマイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)の資格取得講座なども開設。機能を覚えるのではなく理解することに主眼をおいた指導で、2020年8月20日現在、当校の本講座受講者のMOS合格率は100%となっています。

コラム · 2020/08/16
2020年8月17日に発表された、日本の実質国内総生産(GDP、4~6月期)は1~3月期から年率換算で27.8%減少し、戦後最悪のマイナス成長となっています。 GDPが落ち込んだ原因は、言わずもがな新型コロナウィルスの感染拡大に伴う消費をはじめとした幅広い経済活動が停滞したこと。 新型コロナウィルスの終息が見通せない中、多くの中小企業、個人事業主にとっては厳しい状況となっていますが、この状況を逆にチャンスと捉えて最近活動が活発になっている業界も存在しています。 一つ例をあげると、それはホームページの制作や管理を行う会社。実際、スタディPCネット大分高城校にも6、7月だけでホームページ制作会社から3、4件の営業電話がかかってきました。

コラム · 2020/08/04
今年は、梅雨明けが遅れたうえに新型コロナウィルスの影響もあったりで、外の気温は上がれども何となく夏気分になれないですよね。 「外出自粛要請」だ「Go To トラベルキャンペーンだ」だの、なんだか訳のわからない状況になっているいる様を毎日テレビで観ていると、気分も沈みがちになってしまうもの。 そんなちょっと沈みがちな気分を少しでも盛り上げて、自粛しながらも教室に来てくれる生徒さんが少しでも前向きな気持ちになるようにと思い、本日レッスン用パソコンの壁紙をWindows標準の物からオリジナル夏バージョンへ変更してみました。

コラム · 2020/07/13
本日(7/13)は、7月のスタディPCネット大分高城校ペン習字教室「開運 美文字教室」が開催されました。 新型コロナウィルスの影響で開催を中止した月もありましたが、「開運 美文字教室」の開催は今回で17回目。 通常のペン習字教室とは違い、イベント形式で行っている当校のペン習字教室ですが、毎回のように参加してくださっている方もいらっしゃり、主催者としては嬉しい限りです。 主催している私が言うのもなんですが、正直なところ月に1~2回のペン習字教室で、字がどの程度上達するのかといった疑問を正直なところ当初は持っていました。 ところが、今日参加頂いた生徒さんの字を見てびっくり!

コラム · 2020/07/08
OAB大分朝日放送で毎週土曜日ごご5時55分から放送中の「マイベストプロファイル」に、スタディPCネット大分高城校の代表である私、草野達也が登場いたしまーす! これまで教室のレッスン風景を紹介するテレビや雑誌の取材は何度か受けてきましたが、今回は主に私のインタビューを中心とした取材。 常にカメラが私の方を向いている様な状況だったため、さすがの私も若干緊張気味。

コラム · 2020/06/25
新型コロナウィルスの影響もあり、テレワークの普及、オンラインでのイベント開催など、自分の好きな場所に居ながらにして様々なことが出来るようになってきました。 技術的には既に何年も前から可能だったオンライン〇〇ですが、人間という生き物、特に日本人は変化を嫌う傾向があることから、テレワークやオンラインでのイベント開催などはこれまで広く普及していたとは言い難い状況でした。 新型コロナウィルスが流行することは悲しい事ですが、そのことをきっかけに働き方やイベントなどのやり方に選択肢が増えたことは良い事なのではないかと個人的には思っています。

コラム · 2020/06/18
数日前のこと、以前ご夫婦で教室に通ってくださっており、個人的にもお付き合いさせて頂いている方が突然教室に来てくださいました。 教室に来られるのは久しぶりのことだったので何事かと思ったら、「3周年おめでとうございます!」と仰り、一つの箱を奥様が手渡してくれました。 新型コロナウィルスの影響で自粛気味の3周年記念&4年目突入となった教室ですが、そんな中でも教室の3周年を気にかけてくださり、お祝いの品まで持ってきてくださるなんて、なんとも嬉しい限りの出来事でした。

コラム · 2020/05/30
実は以前からやっていたのですが、スタディPCネット大分高城校でもホームページの制作、運営サポートなんかをやっています。 もともとは、お知り合いや教室に来ている生徒さんから頼まれてホームページ作成をやっていたのですが、コロナウィルスの影響もあってか、会社のホームページを作成し集客や情報発信をしたいといった相談が増えてきました。 そんな中小企業や個人事業主向けに、スタディPCネット大分高城校では安くても効果のあるホームページの制作、運営業務を6月より本格的に取り組んでいくこととしました。

コラム · 2020/05/25
コロナウィルス渦の国民支援策として政府が実施している特別定額給付金(すべての国民へ10万円給付)で注目を集めているマイナンバーカードですが、受け取りが早いと言われていたオンライン申請が実はかえって確認に手間がかかったり、カード所持者が暗証番号を忘れていて結局オンライン申請が出来なかったりで、結局は紙ベースの申請を待っている方が未だに多くいる状況となっています。 欧米では給付決定から数日から数週間で国民の手に給付金が手元に渡ったというのに、なぜ日本はマイナバーカードなる一見デジタル化したツールを使っているのに1か月以上経ってもお金が全国民に届かないのか? 私なんぞが出しゃばって言う事ではないかもしれませんが、私なりに今回の一件で感じたことを勝手に述べさせてもらいたいと思います。

さらに表示する